top of page
9:00~
0273.JPG
1309.jpg
9:30~
元気に登園
​朝の支度  お部屋に入ってカバンを掛け、出席のシールを貼って外遊び
自由遊び
​「今日はなにをしてあそぼうかな?」
​「やさしさにつつまれたなら」
卒園生のユーミンの曲でお片づけ
遊んでいたものを皆で片付けましょう
「げんきにみんなで踊りましょう」
​園庭で踊り、体操
9:45~
0171.jpg
0590.jpg
10:10~
園長先生のお話、お祈り、聖歌
​「みんなと仲良く遊べるように、
神様、今日もみまもっていてください」
歌、朝のご挨拶、出欠席の確認
​お友達と元気に歌って、今日も「ハイ」って元気に言えるかな?
10:30~
3232.jpg
2791.jpg
11:45~
制作、外遊び、楽器、体操 
「きょうはなにをやるのかな」ワクワク!!
お祈りをしていただきます。
「おいしいおべんとう、今日はなにが入っているかな?​」
絵本、紙芝居
​先生のたのしいおはなし楽しみだな」
12:30~
DSC_2351.JPG
​いっぱい遊んで、元気いっぱい!
3321.jpg
13:30~

手洗い、うがい、帰りの支度

13:45~
IMG_20191206_135523.jpg

 心を静めてお帰りの会

 「せんせいはやく、おはなしきかせて!」

  お帰りの歌 、ご挨拶

14:00~

お家の人のお迎え「せんせいさようなら」

14:00~ 徒歩・自転車通園の降園 

14:15~ 車お迎えの降園 (ドライブスルーでのお迎え)先生が乗せますので、おうちの方は車に乗ったままで結構です。

預かり保育「ひつじっこひろば」
楽しく遊んでお迎えまで待ってましょう。
通常預かり 14:00~17:00迄、水曜半日保育11:30~17:00 、他長期休暇等、時間9:30~14:30
bottom of page